OpenDolphin-1.3をMacOSX Tiger上で構築する記録です。1台のMac上にサーバも構築してみようと考えています。このブログでは、元町皮ふ科様のサイトを参考に、それを忠実に(?)再現しようとした試みです。 バイブルサイトのURIは、こちらです。

2008年7月23日水曜日

とりあえずログイン画面まで

今回は元町皮ふ科様のサイトでNetBeans(2)にあたる部分をトレースしていきます。

まず最初に説明されている部分は、src/open/dolphin/resourcesディレクトリにあるDolphin.sjis.propertiesファイルの内容を、あらたに同ディレクトリに作成したDolphin_ja.propertiesにコピーする事です。で、なぜこんな事をしなければいけないのか、ちょっと調べてみました。
*NetBeansからDolphin_jaファイルを作成する場合は、はじめにプロパティファイルを指定して作成しますので、ファイル名としてはDolphin_jaとだけ入力してください。(元町皮ふ科様のサイトの通りです。)

NetBeans上で[File]->[Find in Projects]を選択してください。するとポップアップが出てきますので、Containing textで”Dolphin_ja"と入力し、Scopeでは"Open Projects"を選択し”Find"ボタンを押します。NetBeans上で開いているプロジェクトすべてを検索対象としてDolphin_jaを検索するという意味です。
おそらくOpenDolphin-1.3-src-dist/open/dolphin/client/ClientContextStub.javaが引っかかってくると思います。
次にこのClientContextStub.javaファイルをダブルクリックして実際のコードを見てみます。Dolphin_jaを検索してみますと51行目に以下のような記載が見られると思います。

private final String RESOURCE = "open.dolphin.resources.Dolphin_ja";


これは
まさに、src/open/dolphin/resources/Dolphin_jaプロパティファイルのパスをRESOURCEという変数に代入している事になります。
次に、RESOURCEで検索しますと74行目に、

resBundle = ResourceBundle.getBundle(RESOURCE);

このように記載されており、RESOURCEがさすファイルからResourceBundleを獲得しています。そして、このResourceBundleをとおして、Dolphin_ja.propertiesファイルに記載された情報を得るようになっています。
つまり、OpenDolphinではsrc/open.dolphin/resource/Dolphin_ja.propertiesファイルから情報を読み込むようにハードコーディングされているわけです。
ですから、これらの値を変更するにはこのDolphin_ja.propertiesファイルを変更して最終的なjarファイルにパッキングし直せば良い事になります。

後は、NetBeansからOpenDolphin-1.3プロジェクトを構築し実行してみましょう。ログイン画面が出ましたら、ひとまずここまでは成功です。

0 件のコメント:

自己紹介

ちょっとしたTipsのメモです。